2013年6月の記事
2013年6月15日

今週も無事に終わりそう。
今、本日の業務を終えようとしております。
CA3J0097
久々に降った雨も今はやみ、
雨水の渇ききってない看板を雑巾で拭くと、
もの凄く綺麗になりました・・・拭くのサボりすぎ(苦笑)

今日「つきや」をご利用になったお客様達も、
ドシャ降りの中、店に来るだけでも大変だった事でしょう。
ご苦労様&ありがとうございました<(_ _)>

明日16日、つきやさんお休みを頂きます。
私事ですが、来週は自身3人目の子の出産予定日に
差し掛かる事から、私、急遽どこかへ消えたり、
お電話に出られなかったり・・・、
最悪、急遽お店を閉めさせてもらうかも・・・。

当たり前ですが、既に事前予約を頂いてるお客様には、
ご迷惑をかける事のない様に致します。ご安心下さい。
「今すぐ使いたい」的なお話し(当日予約)だと、
その時の状況によりお断りする場合もあります。
・・・その時はゴメンナサイ。
(ご存じの方も多いですが、スタッフが私1人だからです)
スケジュール表は随時更新致しますので、
お電話の前にご確認願います。

少々バタバタ・ジタバタ致しますが(私)、
来週も沢山のご利用・お電話をお待ちしております。
明日は晴れるかな~?
あっ、コンフェデ(ブラジル戦)見ないと!

2013年6月13日

会社をクビになるのも辛いですが、
身体のクビが痛いのも辛い。
一昨日あたりから、少し痛むと思いきや、
今朝起きたら右肩も上がらない程、
クビ~右肩にかけて痛み・・・外科へGO!
CA3J0095
神経痛だと・・・。
鎮痛剤と湿布をもらい、早速鎮痛剤を飲みました。

薬って凄いなぁ。
今は今朝ほどの痛みもなく、何とか仕事しております。
昔はこんな事なかったし、肩こりも無い私なんですがね・・・。
これも身体の老化の一部なのかな :-(

ここの所、真夏の様な気候が続き、
さすがにエアコンを使わないと部屋の中まで猛暑。
つきやをご利用のお客様方も、
練習が終わった後は汗だくになってる人が増えて参りました。

そんな訳で、長らく眠っていたコイツを稼働。
CA3J0094
冷蔵庫ではなく、「保冷庫」です。
冷蔵庫ほどの冷却パワーがありませんが・・。
冷たい飲み物をぬるくさせない為のアイテムです。
どうぞご利用下さいまし<(_ _)>
ご利用後、飲み物の持ち帰り忘れにご注意を~ ;-)

2013年6月12日

昨日、会員さんから頂いたサラダ、
昨夜おいしく頂きました。
御馳走様でした~<(_ _)>

今日の「つきや」さんですが、
地元で頑張るミュージシャンが来店。
ご本人の承諾を得ていませんので、
詳しく語れないのが残念です。

何かを頑張ってる人を見ると、
すぐ刺激される私。
その反面、
「俺は何やってんだか・・」と、
へこたれる時もありますがね。
今日は6;4で、「へこたれ」の勝ち。

最近何故か、精力的に音楽活動してる人を見ると、
凹むんですわ。
多分、欲求不満なんだろな・・・。
なんか解らんけど、派手にパ~ッとやりたい。
う~ん、何かやりたい・・・。

2013年6月11日

もらっちゃいました!
CA3J0093
怪しいもんではありません。
食べ物が中に入っております。

会員さんから、この様な思わぬプレゼントを頂ける事を思えば、
人を雇わず、一人で店を回すってのも悪い気がしない 8-)
頑張ろ・・・。

外は台風の接近で風が強いですな。
雨がないだけマシですが。
今日のつきやさん、午後は予約いっぱいです。
フラメンコ・ベリーダンス・空手・・・。
う~ん、多用途。

ちょっと気が早いのですが、
「夏季休業」の予定をUPしました。
あくまで予定なので、変更もあり得ます。
スタジオのくせに夏休みなどと、大変申し訳ないですが、
休む時はガッツリ休むと決めている店主の私に御座います。
どうぞ宜しくお願いします。

2013年6月10日

「つきや」のホワイトボード。
結構、使う方が多いです。

購入当初は会議や教室利用(座学)する人しか
使用しないと思ってたのですが・・・。

意外にもダンス練される方が
よく使うらしい。
オリジナルの振り付けを考えたりとか。

それは大いに宜しい事なんですが、
ちょっと困るのは小さなお子様の「落書き」。
消せば良いだけの話しですが、
以外と子供の落書きって、ペンを強く押し当てるから、
ウッスラ書き跡が残ってしまい、その消去がけっこう大変。

だからボード用のペン、
小さなお子に届かない所に移動!(右上隅)
CA3J0092
小さなお子様をお連れの方々、お気を悪くなさらずに<(_ _)>
私にもチビの子がいるので、「口で言うより対策」って具合です。
う~ん、セルフ営業も楽ではない。

あ~、腹減った・・・。