ジャンル別記事/ 裏更新!
2020年2月29日

コロナキャンセル多発中で仕事にならず…です。
子供達の学校や幼稚園も休校で昨日が突然の最終日とか酷過ぎ。
我が家においても卒園&卒業を控えた子がいまして、
突然の登校終了に動揺を隠せない様子で、とても残念そうでした。

感染症による混乱は私自身も初体験なのですが、
自粛や中止ムードがここまで漂うと、当店も暫く閉店せなイカンのか?
とも考えましたが、結果は営業する事に決めました。
それを元に色々と考え、当店HPにも対応を明記した所なんですが…、
困った事に… …、
来店すべきか否かの判断を私に問うという事例が多々発生しています。
「そこを俺に聞いてくる⁇」と、最初は驚きましたが、
あまりの質問責めにいいかげん慣れてしまいましたよ”(-”"-)”

この状況下で何を問われるのかと言うと、
「学校が休校なので子供と一緒に行っていいか?」「教室を休みにした方がいいか?」
「長期休みで子供達の身体が鈍るから教室休みにしない方が良いですかね?」
まぁ、こんな具合です(/・ω・)/
突然の事で、子供を独りに出来ないとか、
仕事(レッスン)を休めない等の理由も問題になってますし解ります!
でもっ!ですよ。「私が考える事なんですか」⁇
ハハハハ~~www 草生えちゃいますわ( ̄▽ ̄)
そりゃ私だって、お客様に「行っていいか?」と聞かれれば、
喜んで「ぜひご来店下さい」と言いたいですよ…。
でも、その前に思うんですよ…、
「一体誰の教室なんざんしょ?」「あなた様は親ですよね?」
… 上記の問いがある度に、そんな気持ちが沸々と込み上げる私ww。
要は「私に聞かないで、ご自身で考えて下さい」って事に至るのです。
だって、私はただの「店長」ですから。。
店としての対応明記、消毒対応や注意喚起等をし、
来店されるお客様の不安を少しでも払拭する事が仕事であり、
親でもなけりゃ先生でもございません<(_ _)>

なんで学校や会社が休みになったのか?
自分自身や子供達を守るにはどうすれば良いか?
を考えれば、判断できない事もないと思うのですが…どうなんでしょ。
こんな時こそ…、大人がハッキリせんとイカン場面に思います。
ついでになりますが、
教室の先生達も困ってる訳ですよ…身勝手の事を言う一部の保護者に。。
今の状況下で「教室開けてくれ」って、一体何考えてんですかね。。
遠くから移動してくる先生方のリスクは眼中にないのでしょうか?
あ~、悲しいかな。。

なんのオチもない話で申し訳ない気持ちですが、
1日でも早くコロナが終息してくれる事を願うばかりです。。
では、バイバイキーン。

2020年1月11日

裏更新!
現在、本館Bスタに和太鼓練習の団体さんが入ってます。
何気に開店以来の初の和太鼓利用だったので、部屋の防音性能
が不安でしたが大丈夫そうで一安心(^^)

今日は私的な戯言というか、悩みと申しましょうか、
アマでライブ活動する人の暗黙アルアル話も少々交えながらプラス、
ここだけの話、音楽活動に若干冷めてきてる自分をカミングアウト!
でも、歌う事や練習する事は大好きで楽しく続けているので、
そこは間違いのないようハッキリ申しておきます。
問題はライブ活動について…です。

音活する皆さんは…(きっと誰もコレを読んでないだろうけど)、
ライブ活動において、一体誰のためにライブしてるのか?って事を
考えたり、趣旨がボヤけた話や企画等に遭遇した事はないでしょうか?
私的に言えば、「冷め」に至りつつある根源って奴です。
ほんとしょ~もない事を?マークで尋ねちゃいましたけど、
昨今「ステージを提供するお店とのお付き合い」、
「演者同士の柵」「場当たりオファー」「売上第一」
その手の話が前面に出過ぎて、もはや何の為なのか、
誰の為のライブなのか解らん事が本当に多くてウンザリ。。
勿論、ライブを観てくれる人をもてなすのは自分自身ですけど、
だから余計に上記を考えるようになった私が出現した訳です”(-”"-)”

もう、この際ブッチャケますけど…(それが裏更新です!)、
「せっかくのオファーだから」とか、「場数をこなす事が第一」とか、
そんなのは今の自分に必要なくて、求めるのは「内容と質」。
オープンマイク等は全然別の話として、ブッキングなんかで、
一般のお客様皆無で、会場にいるのが演者だけとかナイでしょ!
会場内で機嫌がいいのは業務をこなす店舗オーナーと一部のブッ飛んだ人ww。
練習を重ね、増してや「チャージ」という金を払ってまで参加した時なんかは特に、
「お店に還元してるだけの存在っていい加減キツイ~」って、なります。
で、音楽は趣味だと豪語する名もないアマがライブ本数をこなした所で、
お客さんが足軽に観に来てくれますかね(遠征か近所かを問わず有料で)?
いくら良い歌唄っている人だって、知名度なければ集客限界ありますし
(知名度アップのやり方は工夫次第なんですけど…)、
上を目指す人の「お客を呼べない」って意味とはそもそも違って、
私からすれば「申し訳ないので呼ばない」って所です。

ライブのお誘いを頂く事ほど有難い話はないのですが、
イチ演者としての音楽以前に、忠実な消費者でないといけない関係が、
果たして自らの音楽活動において、本当に必要なのでしょうか?
それとも、そうした柵と気長に付き合あうコミュニケーション能力が
ないと、ライブ活動は出来ないもんなのでしょうか?
真相が解れば苦労しないし、そんな詰まらん事はどこ吹く風みたいに、
マイウェイを貫ける性格だったら良かったのですけど、
私はどうやら違うみたいでww、自分でも面倒臭いなと。。
に、しても難しい~。
何せ「人前に出る=コミュニケーション」ですから。。
ステージを提供する人もそれが仕事だから真剣になっているだけで、
決して悪い事ではない中、「質<商売」の部分は見極めが必要だし…。
となると、もう面倒だから僕はいいかな…と、なりそうな気が。
まぁ、私自身が変な極限にまで達しないよう…、
心の底から「自分が歌いたい」と思う時、「このライブは本当に観て欲しい」
そう思う時を大事にしながら正直に進んで行かなきゃイカンですね。。

きっと、私はそんなタイプの人間だからライブハウスとかでなく、
「練習スタジオ」を仕事にしたのかもしれませんね…知らんけど。。
結局は、正確な答えなんてなく、戯言&愚痴で終わるのが裏更新(-_-メ)
よく解からないけど最後までアリガトウ(-ω-)/
では、ごきげんよう。。

2019年4月1日

新年度スタートですが、今日は裏更新です。
そして‼ 新元号が「令和」に決まりましたね~。
_20190401_114511
「新元号は令和です」。と、その文字を見た瞬間、
店主は思わず「冷たいのかよ」と、1ツッコミ。
でも、よく見たら二スイが無いので良かったです。
まぁ、昭和生まれの店主としましては、
再び「和」が付く時代を迎えれる事は嬉しいですが…、
「令」は、ちょっとなぁ~って感じです。
あくまで個人的な感想ですけどね。。

5月1日の午前0時から始まる、令和。
明るく平和な時代になるよう願うばかりです。
そして平成も残す所1ヶ月…、
悔いを残さず、次の時代へと進めるよう、
今月は特に、日々を大事に過ごそうと思います。。
指令.命令.省令.…令和にバンザイ。

2019年3月15日

久々に裏更新です。
今日は「自分、ほんま先生か?」って話です。
世の中には沢山の教室、習い事があり、
生徒さん達に物事を教え、手本を示す大人を、
俗に言う「先生」と呼ぶ訳でございますが、
その先生が、しょーもない感じだと…⁉
どうなの⁉&どうなるんでしょうか⁇
「しょーもない」を例えると↓↓↓

・入店時(レッスン前)タバコ臭プンプン
・時々、遅刻する(時間を守らない)
・挨拶できない
・その場しのぎのウソを言う
・統率力が乏しい
・きちんと謝罪ができない
・ルールやモラルを教えられない。
    (知ろうとしない&興味ない)

…「先生」、ほんと「先生」ですか?
妙な気分ですね…。
「他人様に技術を教える云々以前なのでは?」
と、思うのは頭が固い私だけでしょうか…?
まぁ、私だけの理想図でも全然OKなのですが、
でも、やはり‼
教える人がしょーもないとね…、後はご想像で。
[技術だけ]が素晴らしい先生ってのも、
何か寂しいですし、我が子の人生に心から
関わって欲しいと思える程、魅力ある人なのか…、
習い事ひとつを選ぶにしても、
対価を払うのであれば、そこを含め慎重に
見極めたい所かもしれませんね…ウンウン。

さっきから偉そうに、
こんな事をボヤイちゃってる店主の職は、
サービス業ですが、人として無理なもんは無理‼
と、言う事でイチ個人の主張…と言うことで。
では、裏更新でした。

2018年6月7日

おはようございます。
今日は裏更新です。

昨日かな?とあるSNSのイチ投稿を見ました。
(投稿主さんは私より年上)
内容はライブハウスや、その類のお店について、
「SNSツールをHP代わりにするのはいかがなものか」
的な内容でした。

投稿主さんが店側にHPを求める理由、
「私は方向音痴だから」「リサーチできない」
「もっと情報が欲しい」などなど。

ゴメン…もうね…、
便利な時代に甘えきったボンクラですよ。
ひと昔前まで、ネットなんてありましたかね?
どうして何でもかんでも便利さを求めるのか…、
何でもかんでも便利でなくてはならないのか…、
なんですかね…「情報が欲しい」って(笑)。
質問があるなら店に電話して聞けば済むやん…。
う~ん、私には理解できません。。

確かにHPは便利ですし看板になります。
しかしですね…、
お店側がどれだけ便利ツールを用意した所で
見ない人は見ない!調べない人は調べない!
文句言う人に限って、内容をよく見ない!
そんなもんです。。
だからSNSをHP代わりにする事も立派な手段です。
サーバー管理費用等のお金もかからないし…。
考え方は人それぞれですが、私はそう思います。

現在を全面否定はしませんけど、
便利便利で人間がアホにならないか心配です。
不便な所は「仕方ない」と整理ができて、
自分で考えたり調べたり、事を進めていた
ひと昔前の時代が懐かしくてたまりません。。
考え方、片寄りすぎなんですかね?? 私。

[正解]がない話を勝手にやらかしまして、
本日の裏更新は終わりに致します。
では、さよなら人類。。