2015年8月の記事
2015年8月28日

いやはや8月も終盤。
今月は自己最低のブログ更新数。
順調にサボってますがお許しを。
※イベント詳細は前回以降のブログに、
フライヤーを掲載しておりますのでソチラをご覧下さい。

さて、イベント開催まで残り2週間!
ご出演の皆様は練習に励んでいる事かと
思いますが、怪我や体調管理には
くれぐれもご注意下さい~。
万全な状態でステージに臨む事が肝心!
気合入り過ぎて空回りする話しも
よくあるので適度に頑張って下さい。
CA3J0440
この↑↑客席に何人のお客様が座るのやら。
ここ最近の私、開演スピーチを必死に考え中。
ステージに立つ事にはいい加減慣れてるはず
ですが、「挨拶」となると難しい…。
下書きした紙を何枚ゴミ箱に捨てたことか…。
どうせ考えてもロクな挨拶にならんし、
カンペ用意するだけ無駄かもしれません。
何とか本番までに仕上げます。。。

ご出演される方で、
CDをご使用される方はリハ1週間前までの
★9月4日までに当店へ音源持参願います★
遠方の方は郵送にてお願いします!

音源提出後からリハまでの1週間は、
再生チェックをさせて頂く為の期間です。
上記期限内に音源提出がない団体様については、
不具合が生じた際の責任は負いかねます。
予めご了承下さい<(_ _)>。。。

本番当日、お祝いの花や差し入れ等で、
ロビーが大変な事になりそな予感がします。
各団体で、ご自身宛ての花や差し入れの
受け取り担当者を決めて頂けると助かります。
当日の私は恐らくアップアップなので、
ご協力お願いします~~。

マジメなネタばかりで御免なさい。
休業日ページを更新しました。
どんだけ休むんだって話しですが、
20日~23日の世で言うシルバーウィークなる
連休に私も便乗させて頂きます。
しかし、来月は日曜営業日増やしたので
ぜひご利用頂けたらと思います。

さぁ、やってきます。
当店や私にとって勝負の9月!
多分、発症するであろう
燃え尽き症候群が恐ろしいですが…。
イベント参加する方も、そうでない方も
9月も沢山のご利用お待ちしております<(_ _)>
では、残り少ない夏を存分にお楽しみ下さい。

 

2015年8月17日

先週1週間の連休を頂きました。
ご迷惑をおかけしました。
お陰様で楽しい夏休みを過ごす事が
できました<(_ _)>
CA3J0506
帰省するたびに思います。
バス通りを往復するだけのアホな族車もいない。
緊急車両のサイレン音も聞こえない。
夜が静かな街ってのはやはり良いもんだと。
気心知れた地元仲間とバカ騒ぎしたおかげで
馬鹿に磨きをかけて高槻に帰って参りました。
そんな訳で本日より通常営業です!!
「夏休み明けでいいや」と、
ため込んだ仕事を消化せねば…。

今年の目玉である当店イベント開催まで
残り1ヶ月をきりました。
DSC_0001
住宅街にポスターが貼ってあったり、
口コミやsnsで宣伝協力して下さる方々!
ほんと~に有り難うございます。
イベント宣伝も大事ですが、
お教室で出演される方々は、
ご自身のお教室宣伝もお忘れなく!!
開催までの日数が迫るごとに、
プレッシャーを感じてる私。
どうなる事やら…。
では。

 

 

2015年8月6日

イベント最終打合せに行って参りました。
DSC_0022
最終進行確認OK!
ここで正直に申し上げますが、
1つだけ揉め事発生…しちゃいました。
それは「弁当」について。
スタッフの弁当を主催者が支給せよとの
命が下ったのであります。
なんじゃそりゃ…。

以下、毒を吐きますが、
クソ高い人件費を払うのに弁当まで
自ら欲しがるとは…。
「日給~万円(人)+昼飯支給」!!
民間では考えられないVIP待遇を
アチラ様が平然と求めてくる話しに(怒)。
「スタッフの休憩がない」
「買いに行く時間がない」
だから弁当支給して下さい?
そもそも差し入れは感謝の意であり、
「ご苦労様」の気持ちを込めて主催者が
支給する話しはよくあります。
今回は全く違うらしい…というか人生初体験。
勿論、弁当支給の事前説明や規約もなし。
休憩なしで動くのはスタッフさんだけでなく
司会の方や、協力してくれる私の友人も同じ。
たかが弁当です。しかも1個数百円。
でも気が乗らん…。
何故に対価を支払いお願いする私が、
対価を受け取る側の就業規則に従わねば
ならんのか心底疑問(今回に限り)
ここまで何事もなく話しが進みましたが
まさか弁当でこじれるとは…。
だって弁当ですよ…?
「弁当や休憩ないと倒れちゃう~、
だからちょ~だいちょ~だい」。
… …。
弁当未支給の逆恨みで皆様の舞台に
手抜きが生じては困ります。
なので、くれてやります…弁当。
ほんと疲れました。

昼間に蓄積したストレスを発散するには
どうしてやろうかと考えた結果、
夜な夜なミュージシャンが集うお店に足が
向いた私なのでありました。
DSC_0023
(写真は偶然居合わせた方です↑↑)
立川さん店
(テルマエ立川さんのお店↑↑)
変な飛び入りでしたが私も歌わせて頂き、
飲めや歌えや深夜まで音楽トーク。
お陰様で「弁当」のストレスが消えました。
めでたしめでたし。

そんなこんなで今週も後り2日。
来週1週間は当店お盆連休を頂きます。
ご迷惑おかけ致します<(_ _)>
連休以後のご予約はお早目にどうぞ。
(注・連休期間は電話が通じません)
お盆休みの方は良い休暇を!
仕事の方は熱中症にお気をつけて!