2014年2月の記事
2014年2月24日

中学時代の友人結婚式に参加した店主。
まだ夜明け前の真っ暗な時間に自宅を出て、
午前9時には到着。
東京有楽町周辺をウロウロ歩きまわった先週土曜。
本当に素敵なお式でした(嬉し涙)。
CA3J0298
会場は超一流ホテル!
お料理も、これまた超高級!(噂の高級肉がメイン↓↓)
CA3J0300
披露宴では、前菜から甲殻類達のオンパレード!
その次に出たのがフォアグラっやつが出ました。
がっ・・私はそんな高級食材を口にした事がなく、
お隣に座っていた初対面のお兄ちゃんに質問。
 (私)    「このレバーなんだか、脂身みたいな食いもん何すかね?」
(隣の兄ちゃん)「フォアグラでしょ、多分」。
(私の頭中)  「多分?お前も食った時ねぇな…」。
 (私)    「なんか食感が微妙じゃない?」
(隣の兄ちゃん)「こんなモンでしょ」。
(私の頭中)  「お前、絶対食った事ねぇな…」。
     (私)              「へぇ~そうなんだ~」。
と、高級ホテルでは若干見栄を張らないと、
カッコ付かないらしい…です。
会社の方々、お偉いさん挨拶も、肩書きの自慢大会。
企業同士の見栄の張り合いスピーチばかりだった様な…(苦笑)。

テーブルマナーも大事で、
「シルバーってどっちから使うんだ~?」と、心の叫び。
また隣の兄ちゃんに聞くのもシャクだったので、
適当に周りの人を真似てやり過ごしたのでありました。
CA3J0301
この日、中学時代の友人参加は私1人しかおらず、
「完全孤立状態のまま式を終えるのだろう」と、思ってましたが、
新郎(友人)の粋な計らいで、
私のテーブルは、酒好き&悪乗り好きなミュージシャンが集まる席。
とても初対面同士とは思えない程の馬鹿な会話にまで発展し、
その馬鹿テンションのまま2次会突入。
ほんとに面白い面子でしたわ。

自身久々の都内一人歩きだった事もあり、
帰りはホロ酔いで新橋辺りまでフラフラ。
「もう少し遊んで行きたい」。。
そんな気持ちを必死に堪え、
大阪へと日帰ったのでした。
今年で37歳になる私。
この頃になると親族として参加する行事は多々ですが、
友人の結婚式なんて珍しいし久々。
高級料理の暴飲暴食で帰りは胃がもたれましたが、
楽しい1日でした~♪

PS  /
このブログを見てくれているか定かではありませんが…。
F君、結婚おめでと~。素敵な家庭を築いて下さい。
もし、家庭内トラブルで凹んだ時は酒でも交わしましょう!

 

2014年2月21日

新デザインのスタジオ利用回数券が完成!
今回のは、かなり派手で御座います。
CA3J0297
ミシン目が入っているお蔭で印刷代が…ド~ン。
しかしながら当店は回数券でご利用されるお客様が
大多数を占めているので、1度に大量印刷をお願いせんと
すぐに品薄になるとですよ。
とりあえず、HPデザインのプチ変更も落ち着きましたし、
新しい回数券も手元に届いたって事で、
沢山のお買い上げ&ご利用をお待ちしております♪
(旧デザインの回数券が無くなり次第、
        新デザイン回数券を販売致します)。

さて、明日は店主が東京出張の為、お店はお休みです。
結婚式って言う行事がありましてね…。
毎週土曜日はご利用者が多いだけに休みたくない所ですが、
店主の親しい友人なのでお許し下さい。

もっと、細かい&古い話しをすると、
私が中学2年の頃、
クラスの中でどうもパッとしなかった私と、その彼。
「とにかく女子達にモテたい」
そんなエロでヨコシマな想いを胸に抱き、
私と共にエレキギターをゼロから始めた男の結婚なのです。
まぁ、ギターを始めてもモテませんでしたがね…。

あの時なぁ、ギターと出会っていなかったらなぁ、
今の私はなぁ、いなかったなぁ~。なぁ~。
お互いオッサンになった現在でもなぁ、
人前で歌を唄えたりなぁ、音楽仲間との出会いがあったりなぁ、
何より、一生付き合える趣味と巡り合えたんだからなぁ~。
幸せな事だよなぁ~…ホントになぁ。
長い言い訳となりましたが、そういう事で明日は休み!!
なんだなぁ~。

 

はいっ!
★お知らせです★
休業日ページを更新しました。
3月休業日をご確認下さい。
現時点での休業確定日を掲載しておりますが、
別途、臨時休業日が増えるかもしれません…。
ご了承くださ~い<(_ _)>

2014年2月17日

昨日、店主はライブ。
当店のお客様も見に来て下さいました。
ありがとうございました。
しかしまぁ、現代劇場のステージは広かった!
CA3J0294
楽しい時ほど、時間の流れはとても早いもんですが、
30分の持ち時間を十分に堪能させて頂きました♪
スタッフの皆様ありがとうございました<(_ _)>
ライブ後の打ち上げでは、
浴びる程の酒を飲み、
2次会ではライブ以上にカラオケを熱唱。
深夜の道をフラフラフラフラと、
お家へ帰った私でした。
やはり、ライブ後のお酒は美味い!
このコラボは、辞められない止まらない。

さて、業務のお話しです。
今週水曜日に、
今回で3回目となる出張古物買取り!
当店にて行われます。
CA3J0295
前回は当店の玄関前で順番待ちがでる程の
盛況ぶりでした。
お家にある「隠れお宝」を手にとり、
イケメン鑑定士さんに見てもらってみてはいかが?

ちなみに当店は場所を提供するだけなので、
詳細についてはチラシ(↑写真)記載の番号に
お問合せ下さいまし。
店主に情報を求めても、
「知らん」で終わりです。

今週も諸々頑張りましょ~♪

2014年2月13日

昔は「バレンタインなんて嫌い」と、
思っていましたが、今は好き!
だって、こんなに沢山(泣)
CA3J0292
そうですよ…義理ですよ。
解ってますよウンウン。
それでもお客様から頂けたら嬉しいですよ。
モテない男は、こんな事でも喜ぶんです…。

あっ、福豆は男性客からいただきました。
「この店に福が来るとええなぁ~ハハハ~」と、
笑いながら私にくれたのでした。

写真に撮る為とはいえ、
机の上に、お客様から頂戴したものを
チマチマ並べて喜んでいる自分…、
「アホか」と思いながらも、
顔がニヤケテいた事でしょう…きっと。
あ~、男(モテない)はツラいよ。

こんな私に、
お恵みをありがとう!女性客様々<(_ _)>

2014年2月3日

 先月も沢山のご利用に感謝!
中でもご新規のお客様が
本当に多かったような・・。

当店HPリニューアルも、
ほぼ作業終了。
だいぶ見やすくしたつもりですが、
はて、実際どうなんだろ?
お客様の目にどう映るのか少し気になる所ですが…、
まぁまぁ、お時間あればご覧になって下さい<(_ _)>

昨日はお休みだった店主。
そんな店主&マイファミリーに会いに、
中国出向中の従姉夫婦が、
遠路遥々、高槻まで遊びに来てくれたのでした。
「つきや」の親族視察も事無く終え、
夜は食卓を囲みヤイノヤイノ。

でも、誰1人と酒を飲まんのですわ…。(飲めない&車)
素面に囲まれた私は、1人でワインを1本飲み干し、
それで飽き足らず、ラムコークを追加飲み。
孤独な酔っ払いでした。

「意外とアンタはマメな性格なのね…」
「頑張りなさいよ!!」
褒められているのか、尻を叩かれているのか、
よく解らないお言葉、お土産を沢山頂戴し、
従姉夫婦は再び中国へお帰りになったのでした。

親族襲来と励みのお言葉?でスタートした2月。
とりあえず、
いつもの自分らしく、そう…自分らしく、
今月も頑張って参ります!
宜しくお願いします♪