2014年5月の記事
2014年5月8日

JAZZストリートで盛り上がった?
高槻を背に、Gwは旅に出て参りました。
久々に沖縄まで足を伸ばした店主。
CA3J0350
私が沖縄到着した矢先、見事に梅雨入り…。
一度も青空を拝む事が出来ませんでしたが、海は綺麗!
気合で泳いでやろうとも思いましたが、そこは我慢。
屋内で遊べる所を行きつくし
後は飲食に力を注いだのでありました。
CA3J0347
もう何回行ったか覚えてない程
沖縄リピートしておりますが何度来ても飽きませぬ。
癒されると言うより、身心休まります。
都会生活する人ではありえない事も多々ですが…、
う~ん、そこが良い!
この島に来ると、
自分がいかに忙しないか、キャパが狭いかを
痛感させられ、毎度そんな自分に反省します。
しかし、旅を終え普段の生活になると
再び元の自分に戻ってしまう事の繰り返し。
もちろん住む所によって「当たり前」の許容範囲だったり、
1日の時間の価値観が違う事も解ってはいるんですがね。
どこかに旅をする目的や場所は人それぞれですが、
下手な海外旅行に大金を使うくらいなら、
「絶対ここ」ってのが私にとっての沖縄旅行。

再び思い出した島人スピリッツを、
たま~に参考にしつつ
これからも色々頑張ろうと改めて思う店主です。
「次はいつ行けるか解らない」⇒「またいつか必ず行く」
「旅をするには金がかかる」⇒「働いて金を貯める」
これが次の目標となり、大変な日々を乗り越える
エナジーに繋がる…のかな?
まぁこんな所で、今回も本当に良い旅でした。

本日より当店通常営業しております~。
休みボケで店主は通常ではありませんが…。
諸々と宜しくお願いします<(_ _)>

2014年5月1日

5月1日。
朝から忙しい店主。
そして朝イチから駐輪スペースに族車が多数占拠(笑)。
CA3J0336
最近のママチャリは凄い。
チャイルド席が豪華すぎて、3段シートにしか見えん。
フロントに風防を付ければ完璧に族車…。
ハンドルも見事に絞りの入ったアップハンだし…。
電動アシストチャリが普及してますが、
後はエンジンと保安部品さえ付ければ単車じゃない?
…あんまり言うと持ち主のママさん達に怒られるので
この辺でやめときます。
CA3J0335
5月からスタートしたバレエ教室の方々↑↑
「ネットには載せない」と言ってしまったので、
皆さんの顔を隠しました。
犯人みたくなってしまいスミマセン<(_ _)>
でも皆さん良い表情だったので目隠しで
使わせて頂く事をお許し下さい…。

そんな訳で今日は裏更新。
今日明日を頑張れば久々の連休が待ってる私。
GW中、街ではJAZZストリートが開催されますが、
当店はパンフレット広告掲載を今年は辞退。
そして店主は連休を使い旅立ちます♪