2014年6月の記事
2014年6月29日

昨晩の閉店後の事。
何を思いたったのか急遽決定。
ホワイトボード撤収。
以前からホワイトBを使う人が少ない事や、
確実にホワイトBを使う定期利用の方も
今月で定期終了する事もあり、
以前から撤収は考えていましたが、
まさか昨晩に実行するとは…。
夜な夜な何してんだか。
とりあえ綺麗サッパリになりました!
CA3J0377
悩んだのは店内に収納するか、それとも持ち帰るか。
でも、万が一ボードを使いたい人が現れても困るので
店内に残す事に決めたは良いですが…収納場所ない。
何とかフレーム部分の収納には成功!!
しかしメイン部分が収まらんではないか…。
見た目では想像出来ないであろう重量のボードを
壁にかけたりもしてみましたが、危ないので却下。
独り言をブツブツ、穴開けをゴリゴリ、
プラハンをゴンゴン、そして発狂…。
お隣さんや上階の人は不審に思った事でしょな。
散々四苦八苦して結局最後はこう↓↓↓。
私らしく全放棄。
CA3J0378
これしか方法がなかった…「我慢せぇ」。
と、自分に言い聞かせ泣く泣くの手段。
開店から約2年世話になった白板君の最終結末や、
無駄に開けた無数の壁穴を見渡すと、
店主は涙が溢れて参りました…。
そして全ての作業を終えたのが深夜2時前。
お蔭で本日の日曜営業は睡眠不足でございます。
以後、ホワイトボードを使いたい人は、
事前申告してもらわないとダメです。
突然使うと言われても無理ざます。
だって組むのに時間が掛かるから!
そんな訳で宜しくお願いします<(_ _)>

6月も残り1日となりましたが、
今月も沢山のご利用ありがとうございました。
店内も圧迫感が無くなり、ほんの少々広くなった所で
7月も沢山のご利用をお待ちしております~~♪
暑い夏も、もうそこまで来てますな~ウンウン。

 

2014年6月26日

新規団体様のご紹介です。
「ステップス」の皆様です。
大人バレエの団体様で御座います。
CA3J0376
当店を定期利用していませんが、
今月は沢山ご利用下さいました事もあり、
私から少々教室PRのお手伝いをばさせて頂きます。
週3回、各レッスン場所は様々!
皆様とても仲が良さげで雰囲気良い感じです♪
近々、舞台もあるそうで、
フライヤーが完成したらご持参下さるとの事とな!
その際は再びご紹介させて頂きますです。
体験・入会は随時受付けとの事。
オッサンの入会はNGです…多分ね。
教室詳細は先生様にご連絡願います↓↓↓
 090-6903-8256(石塚先生)まで!!
メンバーの皆様、狭い部屋でスミマセン(泣)。
またどうぞ~。

いつのまに週1更新にまでペースダウンした
当ブログ…来月はもう少し頑張ります…多分。
W杯も日本の予選リーグ敗退で、
すっかり熱がさめた今日この頃。
あっ!!
そう言えば近頃多々クレームを頂いてます。
「個人利用で入れる隙間がない」。
「個人1週間前予約では先約で埋まってる」と。
いやいや、全然入れますから…。
確かに定期や団体のご予約優先ですが、
それでも沢山空きは有りますぜ!
現実、前日や当日予約で入る個人様もいますし…。
ヨソ様を見渡せば、
個人利用予約は前日や当日しか受付けてない
所が殆んど(私的見解)
私も趣味で他スタジオを多々利用しますが、
個人利用がカス扱いされてる様に思うのが本音。
当店が個人利用1週間前予約可能にしたのは、
個人様にも極力ご利用頂けるように(願)と、
私なりにできる限界の猶予を設けた訳に御座います。
でもまぁ、本当に有り難いお話しです。
「利用したくても混んでて入れない」
開店当初、こんなお言葉を頂けるとは
思ってもいなかった私ですし、
今でも調子コケる程の器では御座いません。
今更、システムを変える事は考えにくいですが、
有り難~いクレームに少しでもお応えする努力は
致しますので、今後も宜しくお願いします~<(_ _)>
ほなっ。

2014年6月20日

6月も中盤!
第1週2週と大忙しでしたが
今週来週は少々お暇な店主で御座います。
開催真っ只中のW杯も、
強弱激しすぎてイマイチ盛り上がれない
のは私だけでしょうか…。
そしてメディアが勝手に作りあげた
「過去最強の日本代表」も頑張ってますが、
…コロンビア戦は勝利を~(願)

最近の私、吹田の某有名スタジオに出没多々。
ここに来る度に感心するのは部屋数の多さ。
当店とは月とスッポンで御座います<(_ _)>
CA3J0367
趣味と仕事の両立ってのは大変ですが、
「忙しい」というセリフを言い訳にする位なら
「最初から手を出すな」ってのが私の考え。
ついつい「仕事<趣味」になりそうな時も多々⁉
遊び疲れて臨時休業したらゴメンナサイ。
…冗談ですが。

★休業日ページ更新しました★
7月の休業日ご確認下さい~。
来月は20日・21日を連休させて頂きます。
ちょいと釣りロマンを求めて東海地方に行こうかと。
千葉の友人達と合流し、オッサンお泊り保育の予定。
8月のお盆休業については来月お知らせします!
お楽しみにしないで下さい。

2014年6月12日

変な天気が続く高槻。
今日も雨が降ったり止んだり。
店のエアコンもフル稼働しておりますが
節電にご協力頂けると嬉しい所です。
さて、昨日は当店にご新規のお客様。
2名様共、椅子をご持参で登場⁉
CA3J0365

私/「あの~、椅子ならありますよ?」
お客様/「えっ?でも、日頃使ってる椅子じゃないと…」
私/「そうなんすかハハハ」と笑いつつ、
「その椅子は一体何なんだ~?」(心の叫び)

回りくどいのも面倒なので直接お客様に質問。
私/「なんて名のダンスなんです?」
お客様/「なんて説明すれば良いのやら…」
私/「…別に無理せんでいいですよハハハ」と笑いつつ、
「何に使うんだ~?」(心の叫び)

踊る際の履物はブーツ?との事で、
私の頭の中は尚更疑問だらけ…。
ブーツを履いて椅子に座る踊りと言うのが
サッパリ解らずじまいか…と、思いましたが、
お教え頂く事のできた謎のダンス名とは、
「チェアダンス」でした。
日本語だと…「椅子踊り」。

ダンス名の疑問は解決しましたが、
私の頭中は「椅子踊りってどぉやんの?」
とりあえず、現代人お得意のネット検索。
すると現れた検索結果…「セクシー」・「Sexy」。
やたらオッサンが喜びそうな言葉がズラリ…。
真相はスタジオ内で練習されてるお客様でないと
解りませんし、ネット情報は半信半疑。
だからと言って、お客様に直接
「セクシーなんすかぁ」なんてアホな質問できません。
最終的にですね、
「チェアダンス」の真相or内容は未解決のまま…。
でもいいんです。
「セクシー」に越した事はないので。
勝手に「良い印象」を抱いたまま深追いするのを
やめた店主で御座います。
ダンス素人なもんで申し訳ありません<(_ _)>。
また1つ、微妙な知恵が付いた昨日でした♪

★お知らせ★
団体・教室利用のお客様を対象に書面配布します。
CA3J0366
配布する書面↑↑↑は、団体代表会員様より
「見学入店・付添い入店・生徒さん等」の
当店非会員様に対しお渡し頂く為のものです。
詳細はお渡しする時にご説明致します。
宜しくお願いします。

 

2014年6月9日

お休みを頂いた昨日。
万博記念公園に行ってきました。
人生初の生太陽の塔。
なかなかご立派でございました。
CA3J0360
高槻から電車にゆられ30分弱。
こんな近場にこんな公園があったとは驚きでした。
すごく遠い所にあるイメージだったもんで…。
近場でも観光気分を感じる私。
高槻人になりきれていないのだと実感。
別にそぉなりたい訳でもないけど…正直。
CA3J0362
塔の横顔。
不機嫌な時の私に似ていると大爆笑され~の、
鼻の形が似ていると笑われ~ので、
少しばかりこの塔が嫌いになりました(苦笑)。
天国の岡村太郎様スミマセン。
ゴチャゴチャと外野に冷やかされながら
私の休み時間は
あっと言う間に終わったのでありました。
久々の青空にホッと一息。
暑かったけど…。

今週は若干空きがありますが、
週末までビッシリのご予約状況に
些かニンマリの店主…ありがとうございます<(_ _)>
先週今週とは真逆で、
来週以降は空き多々(ヒマ)なので、
どしどしご利用下さいませ。
お客様情報ですと風邪が流行っているらしすよ?
…1年中誰かしら言ってる言葉ですがね。
当店のお客様も体調崩されて当日キャンセルしたり
「具合が悪い」と早上がりする方が出没してます。
まぁ、鬼と呼ばれそうですが、
体調不良によるキャンセルでも
キャンセル料は徴収致しますぜ!
悪く思わないで…。
鬼と呼ばないで…。
そんな訳で体調を崩さぬよう、
気を付けましょう(私も含め)。
さて、今週もガンバロッ!!