2013年3月の記事
2013年3月9日

のTV中継に夢中になり、
すっかり寝不足の私に御座います。
いや~良い試合でしたなぁ。
日本頑張れ!・・・しかしまぁ、眠いですわ :cry:

本日も〝つきや″は色んなジャンルで
大盛況にございます。
中でもバレエ教室でのご利用は、つきやOPEN以来、初利用。
レッスンバーを使い、子供達が一生懸命練習してました。
そして、皆様が利用時間を守って下さるおかげで
入れ替えがスムーズに行え、私とても助かります。
ありがとうございます<(_ _)>

え~、「明日〝つきや”はお休みです」
ご利用を検討してくれていた方々には、
ご迷惑をおかけしスミマセン~。
「スタジオのくせに休みがあるなんて、
考えられん」なんて、思うかもしれんですが、
そこはご勘弁を~ :-x
★ご予約前に「休業日のお知らせ」・「空室スケジュール」
 のご確認をお願いします★

来週以降もご予約がチラホラ入って来てます。
寒さが苦手で冬眠されていた方々も、
暖かい季節の訪れと共に、〝つきや”でひと汗&ひと歌
いかがでしょうか~?お電話お待ちしてます :-D
それでは良い週末を♪

2013年3月8日

〝つきや″の会員さんが北海道に行ったと、
私に土産を持ってきてくれました!
面白い恋人でなく、白い恋人です。
生まれて初めて食らいます・・・。
某会員さん、本当にありがとうです :-D

今日は゛つきや”フライヤ-を持ち高槻周辺店舗にPR活動を
終えた後、100均に立ち寄り買い物!

防音室の天敵、「隙間」
こいつを無くすべくアイテムと、その他諸々をお買い上げ。
100円で遮音性が少しでも良くなるなら、どんどんやりますぜ!
・・・見た目を悪くせん程度で。

最近しつこいですが、常連さん&会員さん写真掲示用の
ボードが完成し、玄関に取付けました 8-O
写真も枚数が少ないですが貼りました。
本当は取付けた掲示板をupしたかったですが、
掲示されてる方々のプライバシーを考慮し辞めておきます。
何度も言いますが、まだまだ掲示用写真が欲しいので、
撮影にご協力を!
団体PR・個人PR・自己満足・アホ面写真などなど、
目的は何でもOK◎
`つきや、がどんな用途で利用されてるのか解りますし、
特に団体の方はグループの宣伝にもなります。
「ど~しても、写真は嫌」と言う方には無理にお願いしません・・。
また文章が長くなっちゃったな・・。
最後まで読んでくれて、ありがとうございます<(_ _)>

2013年3月7日

〝つきや”の近所に出来た牛丼&定食屋さん、
3月7日「OPEN」って張り紙を見たのにやってないな・・・。
まぁ、何か問題でもあったのかな?
楽しみはお預けですな :-o

本日の‘つきや”は朝1番からご新規さんがご来店!
踊りまくってました。
今日予約のお客様は全員ダンスでのご利用だったので、
ロンリウムシートは貼りっぱなし ↓

土曜もフラメンコ・バレエなどのご利用があるので、
明日は敷きっぱなしにしよかな・・・えっ、仕事サボるなって?
1人でシ-トを敷くのも撤収するのも結構大変なんすよ :lol:
音楽やる人には床に敷物があっても、あまり支障は無いかと。
吸音効果があれば尚良しですが、このシートにそんな力はナッシングです。
シートの色が白なので、入れ替えでご利用になる方には前利用者の細かいゴミやホコリが
目につくかもしれませんが、そこは共同利用なのでご勘弁を・・。
もちろん時間に少しでも空きがあれば掃除はしてますぜ!私。

本日のお客様がお帰りになられた後は、これっ↓

〝つきや”常連さん&会員さんの写真掲示用のボード作り♪
完全自作の為、変形・隙間・etc・・・言いだすとキリが無い程の不具合。
「パッと見重視」って事で良しとしよう!
ご利用の方々には、図々しく写真撮影をお願いする時もありますが、
是非ともご協力お願いします<(_ _)>
沢山の写真を貼れば店内も明るくなるってもんです。
撮影済みの写真は、上記掲示ボードに貼る事を目的に、
ご本人の許可をきちんと得ています。
★ご新規会員の方も是非ご協力(ご参加)下さい ;-)
さて、文章が長くなったので本日はこの辺で~。

2013年3月6日

私もゴールド免許解禁!?
免許更新の通知が送られて来ました。

免許初取得から約20年!
ここまで来る道のりは長かったなぁ :cry:
しかし手元に免許証が届くまで(届いても)、
安全運転を心がけようなんて思う私です。

本日の「つきや」は朝一から常連さんが来店、
現在はご新規さんがギターをかき鳴らし熱唱してます。
夕方は見学の方がお見えになるので、
掃除してカッコつけてお出迎えせねば ;-)

以前、当ブログでお知らせした会員さんの写真撮影も
ボチボチ枚数集まってます。
まだまだ足りないので引き続きご協力をお願いしますね~<(_ _)>

2013年3月4日

近所にこんなの出来ました!
牛丼屋?定食屋?
どっちか解りませんが今月7日にOPENするらしす。

つきやで音楽演奏&ダンスを踊った帰り、
飯を食いに寄ってみるのも良いかもしれないですね :-D

気になるのは、
店名に「東京」と入ってるけどチェーン店?
高槻に来て2年少々かつ関東出身の私、
この店名は関東でも見た事ないけど・・・、
何で「東京」なのだろか?
関東の名が入ってるのは個人的に嬉しいですが、
「高槻」の方が良い気も・・・。
勝手な事をぬかしてる私ですが、OPENしたら
食べに行ってみよ♪
果たして味も関東風か!?