2012年11月17日

店(つきや)のHPを見ていて、
「あっ」と、気付いた事が・・・

休憩室(控室)の写真にマグカップを持った人がいる・・。
この人は何を飲んでるんだ?
店にはカップも飲み物も、実際置いてないし・・・。
事実と異なる・・・。

「じゃあ、仕方ない!」と、店にこんなの置きました。

コーヒーセット。
お湯は「やかん」を置いてるので、いちいち沸かして下さい。

コーヒーお替わり自由、しかもタダ。
こんな無人スタジオあるか?過剰サービスじゃない?
まぁ、いいか。
くれぐれも、ヤケド、火の元には注意して下さいね!
責任負えないので・・・。
お茶しにくるだけは反則なので宜しく。

2012年11月17日

昨日は「つきや」PRの為、高槻を歩き回りました。
実は私、何を隠そう高槻に来てから2年も満たない
高槻初心者・・・。

でも知ってる限りのお店を訪問しました。
地元楽器店の心優しい大御所社長様(笑)から、
お洒落なライブハウスを紹介して頂いたり、その他諸々・・。
人の繋がりの大事さを勉強できた1日でした。
「つきや」のチラシを置いて下さった皆様に感謝です。

写真は高槻に誕生したライブハウス「1624TENJIN」です。
ランチ、ディナーもやってます!
良い音楽を聴きながら、旨いご飯を食べる・・・贅沢ですな~。
是非、足を運んでみては?有名ミュージシャンにも会えるかも・・・。
ブッキングマネージャーさんも明るくて情熱いっぱいなお人柄です。

「つきや」に1624出演エントリーシート、パンフレットを置きますぜ!