こんにちわ。お久しぶりです<(_ _)>
暑い日が続き当店のエアコンもフル稼働状態でありますが、
本日はそのエアコンのお話を少々。
これからダンススタジオの仕事をする皆様のご参考になれば…と。
先週1週間お盆連休を頂いた当店ですが、
連休明け前日に店内点検と開店準備のため店に来た店主。
本館1階は異常なし!
ほな2階はどうやら?と上に行くと…
床にプラ板1枚が落ちてる・・・
これはもしや!? 顔を上に向けると、
ん??
エアコンの中身まる見えじゃないすか!!
なんと、風向きを調整するフラップが落下していたのです。
店主・・・血の気が引きました。
お客様のご利用中だったらどうなっていたことか…(怖)
(日頃、エアコン下に立たないよう注意喚起はしてますが)
落ちていたフラップを見ると、左右とセンターで3点止め構造となっており、
その内のセンターと右側の支えが根本からポッキリ折れてました。
このエアコンは購入から5年の2017年製ですが
こんな破損は自身初ですし、1号店開店から9年半で初…。
なんでや?? なんでこうなった??
エアコンをONにすれば常に稼働する箇所、それでいてプラスチック製。
真っ先に浮かぶのが経年劣化でしょう。
しかし5年でここまでへたるもんか?
そこで思いついた原因が 「振動」 です。
一般家庭で生じる振動ならだいたい想像つくかと思いますが、
この部屋(当店本館Aスタ)は2階建てダンススタジオっす。。
団体で踊ったりすれば、そりゃもうドタンバタン状態になり、
特にヒップホップ系ダンスやフラメンコなどは超一流の振動が生じますw。
増してや1階ではなく、ここは2階!
「あ~、原因はこれだ」と、早々に納得しちゃいました。
エアコンを新規設置する時、私が考えた優先順位といえば、
1・防音室性能を極力落とさないよう壁掛けタイプにする。
2・部屋の広さに負けないパワーの物を選ぶこと。
3・省エネで自動清掃機能&加湿冷暖房機能付きにすること。
ザックリですがこんな所です。
要はエアコン設置当時「振動」なんて言葉、私の頭には皆無でした。
その結果が今回起こった出来事な訳です。
で、本日早々に業者さんにお越し頂き新品フラップ取り付けましたが
また数年後?いつかは不明ですが、また同様な事が?と、不安です。
どのみち近い日に買い替える事に至ると思いますが、
入れ替える際に考える事が増えました…こんな感じに。。
4・防音性能を損ねても壁掛けから埋め込みタイプに変更するか。
5・壁掛けタイプにするならフラップが小さく軽量の物にする。
6・現在の夏は昔の夏と違い気温上昇が半端ないって事で馬力UP要。
私個人的な考えですが、
もし新規でダンススタジオをやるのであれば天井埋め込みが妥当です。
天井に大穴を開けるタイプなら防音性能は落ちますが、
業務用が殆どなので、長期間安定的に使用できます。
天井無しのスケルトン部屋なら吊り下げタイプになります。
便利機能は少ないですが音も静かでしっかり冷え、冬は暖かい!
ただし、別途加湿器がないと、冬は空気乾燥が半端ないです。。
防音室性能を優先するなら大穴を開けない壁掛け式です。
(私が現機種を選んだ理由は条件を満たす物が当時これしか発見できず…)
便利機能は要らんって方は壁掛け業務用にすればまず間違いないかと。
部屋の広さにより数台設置しているスタジオさんもあります。
ここで勘違い注意なのは、俗に言う家庭用か業務用か?って事です。
あくまで「家庭用」にハードな使用は想定されてないって事で、
私が今回ミスった致命的な事は、「主に家庭用」を選んだ事に尽きます。
一般家庭での生活において生じる振動とは比べ物にならない程の振動が
生じる当店の部屋で、大きなフラップをプラスチック3点で固定した程度で
長持ちするはずがないわな(設計面も不満も含め)。
理由は何にしても、お客様に被害が出なかった事は本当に幸いです(T_T)
しかしまぁ、床の振動は十分に考慮して建物立てましたけど、
振動がエアコンに与える影響も考えねばイカンとは…良い勉強になりました。
定期メンテはしてましたが、しっかり設置されて夏は冷たく、
冬は暖かければ問題なし!程度に思っておりました…反省です。
長文になってしまいまたが、最後までありがとうございました。
ダンススタジオのエアコン選び…大切です。焦らず慎重に。
※本体設置状態・その他部品設置状態について、本日メーカー点検済みです※